10進数の数字を8進数に変換できるツールです。無料で利用できます。
8種類の桁(0–7)で数を表す方式です。古典的なUNIX系システムではファイルパーミッション表記(例:0755)などで利用されてきました。2進数と相性がよく、3ビット単位で対応づけられます。
- 10進→8進は「8 で割って余りを積む」。
例:60(10) → 74(8)。 - 2進→8進は右から3桁ずつ区切って変換(
111 100 → 7 4 → 74)。 
- 桁は 
0–7 のみ。8 や 9 が混ざると無効です。 - 符号(+/-)と前後の空白は処理されます。
 - 先頭の不要な 
0 は正規化されます。